つらつらうつらうつら

こんにちは。

雨です。全てを包みこんで洗い流してくれて、さらに作物まで育ててくれるという多分いいことずくめのやつ。

思考するという時間。

言葉を発するときにチャンネルをはっきりと切り替えるタイプです。脳内的にも当たり前のことを言っているのでしょうが、言語野だなんだと分かれてますもんね。特に文としてこうやって文字化しているとき。はっきりとスイッチの切り替えがされてないと言葉を紡ぎだしていけない。

アウトプット、その場でのアウトプットと寝かせてからのアウトプットは私の中で全く別物で。とっさの言葉を浮かべたくてもそれはなかなか至難の業。

ノリだけでしゃべる時もありますが。

いつもよく行く場所。私の場合は今だったら子どもがよくストライダーで遊びに行く公園や、畑。子育ての支援センター。など。行かない間に状況が変わっていたりすることはよくあることで。ましてやその場に張り付いて過ごしているわけでもなく。ただ、自分が把握していない時間に対して願をかけること。畑の作物たちがどう育っていくとか、遊ぶためのよいコンディションであってほしいなとか。小さく願うこと。その場にいられない自分を歯がゆく思う瞬間とか。同時に何かを見ていられるわけではないのに。

好きと思えることは取り上げたくない。誰からも。依存との線引きとは。どこから好きが禍々しくなっちゃうんだろう。好きであり続けたいことでも簡単に形は変わってしまう。変容すること。

そして今の私は特に、韓国文学。好きになりつつあります。ソンウォンピョンさんの作品”アーモンド”や”プリズム”あとぼやっと覚えている作品。過去の親と手紙のやり取りをする話など。。筋書きの魅力が多いのももちろんなのですが、感覚が日本語とはまた違う。美しいものに対する切り取り方がいっそう儚く感じられるというか、好きです。なんか好き。以前それこそナムさんが読んだという詩もどこかで記憶の片隅にはいるのですが、ぼんやりと。

言葉によってこんなにも表現の幅が広がっていくことにとにかく驚いています。特に今は韓国推しなので。

さて、つらつらと書いていますが今日はこのあたりで。

人に見せない感じで二日酔い?ながら畑で作業してみたり、いろいろ子どもと遊びに出て行ったり。な日中でしたが、なかなかどうして眠すぎる。

そして今日は一日の終わりにジミンシのWライブがあったので、ほくほくです。目も耳も喜んだまんまで眠りにつきたい。これ以上何を望もうか。と。

明日もよい一日を。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

日々のよしなし事を、ただ。

コメント

コメントする

目次