こんにちは。
行き当たりばったりがモットーの子育て中のmarieです。
よく言えば型にはまらず、悪く言えば計画性が無い。行き当たりばったり。
普段の行動はその日まかせ。今日行きたいところは朝ごはんを食べているときに、子どもと相談して決めています。だから、あまり約束を入れたり、予定をあえて組まないようにしています。逆に急な予定は組める。という臨機応変型。前までは、寝かしつけの時間に、お話しながら決めていたのですが。とある事情。というほどでは無く、とにかく旦那さんが今寝かしつけをやってくれているので、朝相談してます。
時間の棲み分け。旦那さん=朝型、私=夜型なのです。
今日の午前は、旦那さん実家。旦那抜きで。旦那抜きはよくよくあります。私はほっと一息つける。そして、Aの生存確認という意味合いも。
風の強い中、徒歩で。30分ほどをかけて。ちびっ子たちも頑張って歩いてくれました。義実家はおもちゃなどが多いわけではないけれど、家よりものびのびと遊べるようで、ちびっ子らも行きたがるのはそこだよね。と。Aもちゃんと元気。彼がいさせてもらっていることにまず感謝を。帰り道だってお得意の行き当たりばったり発動します。昼ごはんの調達しながらだから、ちょっと遠回りだけどパン屋経由で!とか。
ほんのちょっと前まで、そもそも歩いていけるのかという心配だったのに。体力ついてきてすごいな、とか。子どもの成長ペースには驚かされます。風の日だとそもそも出るのさえ難しかったのに。。
今日もパンも買えて帰路はご機嫌。
ちびっ子たちの本当すごいのは歩きとおそうとする力。途中「疲れた~」なんて声もチラホラ聞こえますが、冗談行ったり、平坦じゃない道に気をとられてなんとなく歩いてしまう。偉いよな。とわが子ながら思います。山でも登れるんじゃないかしら。
この歩くという行動はやはりとっても疲れるようで。今日はビックリ。3時間近くも昼寝していました。
寝てる間に色々していた時もあったのですが、最近はあまりそこに無理をしていません。ただ、自分のこととなると、確かに3時間。もっとうまく使えるのかと。
そう、家のことや周りに対しての段取りは上手くやれるのですが、自分に対しての段取りは全然ダメ。自分を甘えさせすぎちゃうからかと。気にしてないとボーっとしがち。それが、大事な時ももちろんあるのですが。
今宵もこうしてパソコンに向かっている時間30分前にできてたらまた違うんだよなとか。やりたいことにうまく時間を割けなかったりして。段取りっていうのは、難しい。とつくづく。料理の段取りはそれこそ年数でしみついてきたものもあるので、米の炊き上がりと、おかずの出来上がりをそろえるとかね。旦那さんの帰りに出来立てなるべく合わせるとかね。そういうことはやってのけるのですが。
自分の時間認識だけおかしなことになってしまってます。
段取るを研究しなくては、だ。手っ取り早いのは、タイマーセットしたり時間を区切ってしまうことなのかなとも考えているのですが。時間で動くのは嫌いじゃないです。目に見えて感覚としてつかんでいれる安心が大きいのだと思います。
今日は頭があまり働かない日。明日はもう少し計画的に!?と矛盾してきたところで。
明日もよい一日を!休日の前日!!
コメント